大徳寺 道合大師で様々な体験型仏事を。

祈祷やお祓い、厄除けなど様々な仏事のできる所をお探しの方、川口 寺の大徳寺 道合大師はいかがでしょうか。こちらは、普通の仏事だけでなく、座禅や写経、滝行も体験できるお寺です。
本堂の地下から良い気が噴き出ていると言われ、パワースポットとしても評判の大徳寺は、徳川家康公が鷹狩りの際に、13日間滞在し、直筆の扁額を賜ったとされている非常に由緒あるお寺です。敷地内に葬儀式場を併設しているため、葬儀から法要、納骨まで、様々な供養ができます。また、座禅や瞑想、写経などの修行体験を毎週行っており、ヨーガの一つでもある座禅は、女性の方にもおすすめです。瞑想は、初めての方や方法がわからないという方に向けて、僧侶が正しく丁寧に指導します。他にも、僧侶が参拝者の願い事を仏様に直接伝え、願いが叶うよう祈りを捧げる祈祷や、毎年1月2日に実施する、大々的な焚き上げによる厄除け祈祷を行っています。
葬儀や法要だけでなく、パワースポットとしても気になる方は、ぜひ、川口 寺の大徳寺 道合大師に足を運んでみてください。
【住所】
〒333-0835 埼玉県川口市道合1221
【URL】
daitokuji-saitama.jp
- 住所〒333-0835 埼玉県川口市道合1221
- アクセス-
- TEL-
- FAX-
- 営業時間-
- 定休日-
- URLhttps://daitokuji-saitama.jp/